ネットで探すとシミを消す方法がたくさんあり、アイテムもたくさん出ていますよね。
クリニックに通わなくても消せるとなると、おうちでできる方が楽で良いと思いますが、シミを消したいけど本当に自分で消すことはできるのでしょうか?
答えは
「シミにもよる」
実は自分で消せるシミと消せないシミがあるんです。
消せるシミは
・老人性色素班
・炎症性色素沈着
・肝斑
消せないシミは
・そばかす
・脂漏性角化症
・花弁状色素班
同じようなシミでも実はきちんとした原因と名前があり、それによってセルフケアができるかどうかが変わってくるのです。
自分で見分けるのは難しいので、一番オススメの方法は医師に相談する。
消せないシミとわかれば、スキンケアなどで無駄にお金をかけることがないし、その分があれば美容系のクリニックで施術ができる可能性があります。
美白スキンケアも安いものではありませんからね。
もちろん、今あるシミ以外については生活改善でこれからの予防ができます。
また、消せるシミはスキンケアと生活習慣を意識することで改善ができます。
時間はかかるかもしれませんが、きちんと意識していくことで改善も予防も可能に!
シミを消したいけど…と思うのなら、まずは自分のシミを把握することが改善の近道になります。
シミのケアは40歳を過ぎてからが大事!
気付いたらシミが濃くなってきたする。
増えてきた気がする。
そう思うことが多いのが40代以降です。
もちろん、若いうちからの生活によっては20代からシミに悩む人もいますが、40代から濃く多くなるのは、
・今までの蓄積
・ホルモンバランス
・代謝の衰え
などが原因になります。
いわゆる隠れジミが話題になっていますが、若い時の紫外線対策をしているかどうかによっても変わってきます。
これって、シミだけでなくシワとかもそうですよね。
紫外線がホントに怖いと感じるのは、この肌に悩みが出てきてから。
若いうちは蓄積しているけど、表面には出てこないのでスキンケアや紫外線ケアを怠っても笑っていられますが、そのツケが回ってくるんです。
そんなのどうにもならないじゃない!と思うかもしれませんが、シミケアを40代からすると、その先に出てくる隠れジミや濃くなる予定の物が濃くなりません。
これから出てくるものの「予防」ができるのです。
また、きちんと早い段階でケアをしてターンオーバーを正常化すれば、シミが薄くなるのにも効果的です。
シミは一度出てくると、消すまでに時間がかかります。
だから、できるだけ早くが重要!
特に40代からは、シミだけでなく悩みがたくさん増えるので、しっかりケアをしていきましょう。